※当文書は2021年5月18日にアムステルダムおよび台湾にて発表された英語版プレスリリースの翻訳です。プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語版が優先されます。また、内容および用語が日本市場における定義と異なる場合もあります。
アムステルダム、台北発, 2021年5月18日
アムステルダム、台北、2021年5月18日 - Stellantis NV (NYSE / MTA / Euronext Paris: STLA) (以下「ステランティス」)とHon Hai Precision Industry Co., Ltd. (以下「フォックスコン」)(TPE: 2317)は、その子会社であるFIH Mobile Ltd. (HKG: 2038)とともに、Mobile Driveを設立するための非拘束の覚書(non-binding memorandum of understanding)に署名したことを発表しました。Mobile Driveは、高度な家電製品、HMIインターフェース、サービスによって実現される革新的な車内ユーザーエクスペリエンスを提供すべく、開発スケジュールを加速させることを目的とした50/50の議決権を持つジョイントベンチャーです。
Mobile Driveでは、ステランティスのグローバルな車両設計およびエンジニアリングの専門知識とフォックスコンの日進月歩で進化するスマートフォンや家電製品のソフトウェアおよびハードウェアの領域におけるグローバルな開発力を融合します。この組み合わせにより、Mobile Driveは、車内外でシームレスに接続された車内情報およびエンターテイメント機能のあらたなフロンティアを提供するグローバルな取り組みの最先端に位置することになります。
ステランティスCEOのカルロス・タバレス(Carlos Tavares)は次のように述べています。
今日、美しいデザインや革新的な技術と同様に重要なことがあります。それは、車載機能がいかにお客さまの生活を向上させるかということです。ソフトウェアは、わたしたちの業界にとっての戦略的な動きであり、電動化技術がそうであったように、ステランティスは革新を促すコネクティビティとサービスの迅速な開発を可能にする会社であるMobile Driveで自動車業界をリードするつもりです
未来の自動車は、ますますソフトウェアドリブンであり、ソフトウェアで定義されるようになるでしょう。現在、そして将来のお客さまは、ドライバーや乗客とクルマの内外をつなぐ、ソフトウェアによる創造的なソリューションを求め、期待しているのです
とフォックスコンCEOの劉揚偉(リュー・ヤンウェイ/Young Liu)はコメントしています。
Mobile Driveは、デザイナー、ソフトウェアおよびハードウェアエンジニアのチームと共に、これらの期待に応え、それを上回るものを提供いたします。これは、世界の人々のクオリティ・オブ・ライフを向上させるためのスマートテクノロジーの開発と応用におけるフォックスコンにとって当然ともいえるグローバルなリーダーシップの延長にあるのです
Mobile Driveによるすべての開発は、ステランティスとフォックスコンの共同所有となります。オランダを拠点とするこの合弁会社は、自動車メーカーのサプライヤーとして、ステランティスをはじめとする他の自動車メーカーにソフトウェア・ソリューションと関連ハードウェアを供給する、競争力をもったサプライヤーとなります。
また、FIHのCEOであるCalvin Chihは次のようにコメントしています。
Mobile Driveは、Foxconnのモバイルエコシステムにおけるユーザーエクスペリエンスやソフトウェア開発に関する豊富な知識を活用して、ドライバーのモバイル中心のライフスタイルに自動車をシームレスに統合する、革新的なスマートコックピットソリューションを提供します
このパートナーシップにより、われわれはコネクテッド・カーのテクノロジーの限界を押し広げ、まだ想像もつかないような没入感のある体験を顧客にもたらすでしょう。Mobile Driveは最終的に、お客さまの求める通りの未来のデジタル体験を提供するために必要な開発スピードを提供するでしょう
とステランティスの最高ソフトウェア責任者Yves Bonnefont(イヴ・ボヌフォン)は述べています。
Mobile Driveは、インフォテインメント、テレマティクス、クラウドサービスのプラットフォーム開発に注力し、人工知能ベースのアプリケーション、5G通信、OTA(Over The Air)によるサービス、eコマースの機会、スマートコックピットの統合環境などのソフトウェアイノベーションに注力します。
フォックスコンとステランティスは、世界でもっとも影響力のあるテクノロジーイベントであるCES®に出展したAirflow Visionのデザインコンセプトの開発で提携しました。このコンセプトは、次世代のプレミアム・トランスポーテーションとユーザーエクスペリエンスに対する両社の考え方を示すものでした。
For more information, contact:
Simon KAO: +886 917 266330 - simonmhkao@fih-foxconn.com
Jimmy HUANG: +866.2.2268.3466 - media@foxconn.com
Bertrand BLAISE: +33 6 33 72 61 86 - bertrand.blaise@stellantis.com
Pierre OLIVIER SALMON: +33 6 76 86 45 48 - pierreolivier.salmon@stellantis.com
Valérie GILLOT: +33 6 83 92 92 96 - valerie.gillot@stellantis.com
Shawn MORGAN: +1 248 760 2621 - shawn.morgan@stellantis.com
Jack WANG: +86 -186 2105 6209 - chao.wang1@stellantis.com
Andrea PALLARD: +39 335 873 7298 - andrea.pallard@stellantis.com
Salima RAHLAOUI: +00 212 669 844 145 - salima.rahmaoui@stellantis.com
Fabricio BIONDO: +5511992992833 - fabricio.biondo@stellantis.com
Foxconnについて
1974年に台湾で設立された鴻海精密工業株式会社(以下、フォックスコン)(TPE:2317)は、世界最大の電子機器メーカーです。フォックスコンは、ソフトウェアとハードウェアの専門知識を活用して、独自の製造システムと新技術を統合することで、技術的ソリューションを提供するリーディングカンパニーでもあります。詳細についてはwww.honhai.comを参照ください。
FIHについて
鴻海(ホンハイ)精密工業の子会社であり、世界のモバイル機器業界のリーダーであるFIHは、ハンドセット、モバイルおよびワイヤレス通信機器、コンシューマーエレクトロニクス製品にまたがる、垂直統合されたエンドツーエンドの設計、開発、製造サービスを提供しています。インターネット時代に入り、FIHはハードウェアとソフトウェアの中核的な強みを活かして、5G、AI、IoT、IoV(Internet of Vehicle)の分野に参入し、インターネットとモバイルの完全なエコシステムを構築しています。
Stellantisについて
ステランティスは世界をリードする自動車メーカー、モビリティ・プロバイダーとして、明快なビジョンのもと設立されました。ビジョンは、個性豊かで信頼性の高いモビリティ手段を手の届く価格で実現することにより移動の自由を提供することです。グループの持つ豊かなヘリテージと幅広い地理的プレゼンスに加え、ステランティスの最大の強みは、持続可能な事業内容と世界に拡がる経験豊富で多彩な従業員たちにあります。ステランティスは幅広くかつアイコン的認知を誇るブランドポートフォリオを傘下に持ち、そのいずれのブランドも情熱と競争心に富むビジョナリーによって創設され、従業員も 顧客も魅了してまいりました。ステランティスが目指すのは規模ではなく最も優れた企業となることであり、すべてのステークホルダーと事業を行うすべてのコミュニティに対して付加価値を創造することです。
STELLANTIS FORWARD-LOOKING STATEMENTS
This communication contains forward-looking statements. In particular, these forward-looking statements include statements regarding future financial performance and the expectations of the combined group (the “Group”) resulting from the merger of FCA and Groupe PSA as to the achievement of certain targeted metrics at any future date or for any future period are forward-looking statements. These statements may include terms such as “may”, “will”, “expect”, “could”, “should”, “intend”, “estimate”, “anticipate”, “believe”, “remain”, “on track”, “design”, “target”, “objective”, “goal”, “forecast”, “projection”, “outlook”, “prospects”, “plan”, or similar terms. Forward-looking statements are not guarantees of future performance. Rather, they are based on the Group’s current state of knowledge, future expectations and projections about future events and are by their nature, subject to inherent risks and uncertainties. They relate to events and depend on circumstances that may or may not occur or exist in the future and, as such, undue reliance should not be placed on them.
Actual results may differ materially from those expressed in forward-looking statements as a result of a variety of factors, including: the impact of the COVID-19 pandemic, the ability of the Group to launch new products successfully and to maintain vehicle shipment volumes; changes in the global financial markets, general economic environment and changes in demand for automotive products, which is subject to cyclicality; changes in local economic and political conditions, changes in trade policy and the imposition of global and regional tariffs or tariffs targeted to the automotive industry, the enactment of tax reforms or other changes in tax laws and regulations; the Group’s ability to expand certain of its brands globally; its ability to offer innovative, attractive products; its ability to develop, manufacture and sell vehicles with advanced features including enhanced electrification, connectivity and autonomous-driving characteristics; various types of claims, lawsuits, governmental investigations and other contingencies, including product liability and warranty claims and environmental claims, investigations and lawsuits; material operating expenditures in relation to compliance with environmental, health and safety regulations; the intense level of competition in the automotive industry, which may increase due to consolidation; exposure to shortfalls in the funding of the Group’s defined benefit pension plans; the ability to provide or arrange for access to adequate financing for dealers and retail customers and associated risks related to the establishment and operations of financial services companies; the ability to access funding to execute the Group’s business plans and improve their businesses, financial condition and results of operations; a significant malfunction, disruption or security breach compromising information technology systems or the electronic control systems contained in the Group’s vehicles; the Group’s ability to realize anticipated benefits from joint venture arrangements; disruptions arising from political, social and economic instability; risks associated with our relationships with employees, dealers and suppliers; increases in costs, disruptions of supply or shortages of raw materials; developments in labor and industrial relations and developments in applicable labor laws; exchange rate fluctuations, interest rate changes, credit risk and other market risks; political and civil unrest; earthquakes or other disasters; the risk that the operations of Groupe PSA and FCA will not be integrated successfully and other risks and uncertainties.
Any forward-looking statements contained in this communication speak only as of the date of this document and the Group disclaims any obligation to update or revise publicly forward-looking statements. Further information concerning the Group and its businesses, including factors that could materially affect the Group’s financial results, are included in FCA’s reports and filings with the U.S. Securities and Exchange Commission (including the registration statement on Form F-4 that was declared effective by the SEC on November 20, 2020), the AFM and CONSOB and PSA’s filings with the AMF.
英文オリジナルリリースに関しては以下STELLANTISサイトをご覧ください。
https://www.stellantis.com/en/news/press-releases/2021/may/stellantis-foxconn-announce-mobile-drive
FCA Japan 株式会社
広報部
www.fcagroup.jp/press-office/
Groupe PSA Japan 株式会社
マーケティング部
広報室
pr@groupepsajapan.jp
newsroom.groupepsajapan.jp/